新型コロナウィルス、インフルエンザ、ノロウィルスなど感染性の疾患にかかってしまった場合、受験はできますか?
◆このページはCBT方式試験の受験者向けのご案内です。
※試験会場では受験可否の判断はしておりません。直接会場へお問い合わせいただくことはご遠慮ください。
新型コロナウィルス感染の疑いがある場合
「COVID-19(新型コロナウィルス)」に関する弊社対応についてをご参照ください。
新型コロナウィルス以外でも、他者との接触が禁止される疾患の方は、他の受験者様に感染する恐れがあるため、
テストセンターへのご来場はお控えいただいております。
試験の変更・キャンセルが可能な期間内に罹患が発覚した場合は、マイページからご自身で日時を変更してください。
新型コロナウィルス以外の感染症罹患疑いがあり、変更・キャンセル可能期間を過ぎている場合
ご自身で個人情報を登録された方
診断書・処方箋など疾患にかかったことを証明するものをご用意のうえ、下記リンクへアクセスしていただき、状況に合わせて項目の選択をお願いいたします。
ご注意
※添付ファイルについてマイナンバーカードを添付いただく場合、個人番号を記載した裏面の添付はいただけません。必ずご確認ください。
主催団体の意向やご状況を踏まえ判断させていただきます。
ただし、証明書類の日付が、試験の変更・キャンセルが可能な期間内の場合は、救済措置のご対応をいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
救済措置の検討は事前連絡の場合のみ可能です。欠席後にご連絡をいただいても対応しかねます。
別の方または団体で個人情報を登録された方
当日はご欠席ください。再受験の可否は、お申し込みされた試験の主催団体にご確認ください。